
戸隠の大自然 非日常の癒しの森がここに
最高のキャンプ時間を過ごす為、自然を守る為、ルール・マナーを守ってのご利用をお願い致します。
安心安全なキャンプ場運営の為、以下規約に同意しルールを守って頂ける方のみ戸隠イースタンキャンプ場をご利用下さい。 違反が発覚した場合、ご利用をお断りさせて頂く場合があります。その際、料金の返金は一切できませんので予めご了承ください。
【 受 付 】
・ご利用の際は必ず受付と支払いをして下さい。
・受付時はご利用アイテム、人数、連絡先等、正しく記入し申告してください。
・受付時にお渡しする利用証明札は見える位置に付けてご利用ください。
・受付後のお客様都合による返金はできませんので予めご了承ください。
・未申告での利用が発覚した場合、現場徴収手数料が発生しますので受付で忘れずに申告をお願い致します。
【 ご利用中 】
・ご利用のお客様全員が気持ちよく過ごせるよう、お互いにご配慮の上ご利用ください。
【 事故・盗難等のトラブル】
・場内での事故・盗難・ペット等によるトラブルに於いて、当施設は一切の責任を負いかねます。
・当キャンプ場として事故防止への配慮や整備等、出来る限りの対応をしておりますが、お客様ご自身においても熊やイノシシなど動物との遭遇による事故、強風による倒木などの事故、突風・落雷等の様々なリスクを想定し、自己責任の範囲でのご利用をお願い致します。
【 禁止事項 】
◆残飯・ゴミなどの放棄
◆ドローンの飛行
◆発電機の使用・打上げ花火・爆竹
◆他者へ迷惑のかかる騒音(大声、打楽器、車のアイドリング等)
◆ペットの放し飼い
◆管理者の許可なく受付をしていない者を場内へ招き入れる行為
◆管理者の許可なく物販や宣伝をする行為
◆法の規定や公序良俗に反する行為
◆その他、管理者の指定する行為
・受付時間8:30~16:30までの間に受付をしてご入場ください。時間外は未受付の方の入場はできません。
・お車乗り入れの際、凸凹しているヵ所や排水用の溝に十分注意して走行してください。
・全面直火が可能ですが火の管理・始末には十分ご注意ください。
・動かした石や木は元の場所に、穴は埋めて原状復帰をお願いします。
・バンガローサイト・AC電源区画サイト・フリーサイトは隣接しているので間違って設営する事が無いようお気を付け下さい。
・チェックアウト手続きはありません。返却物等がなければそのままお気をつけてお帰り下さい。
・受付後のお客様都合による返金はできませんので予めご了承ください。
・チェックイン8:30~16:30/チェックアウト16:30(混雑時は14:00受付時指示あり)
・予約をして規約・注意事項を確認された方のみ8:00~受付前の入場が可能です。
・自由なレイアウトでキャンプをお楽しみ頂けますが、混雑時はスペースの過度な占有はご遠慮ください。
・設営の際は、奥のお客様の出入りを塞がないようご注意ください。
・チェックイン/アウトは12時となります。12時までに退出をお願い致します。
・区画の仕切りは地面のトラロープになります。分かりづらい場所もありますので、よく確認してご利用下さい。
・電源コンセント口は、区画の林側にある灰色のBOXの側面にあります。区画と同じ番号をご利用ください。(1500w)
・延長コードのご準備をおすすめします(有料レンタルあり)。
・チェックイン13時/チェックアウト12時です。
・照明スイッチは建屋内側、出入口上にあります。
・コンセント口1つ(1500w)有。寝具はありません。
・他のお客様のお車も出入りしますので、走行スペースを完全に塞がない様ご配慮の上、駐車・タープ設営をお願い致します。
・チェックアウト時は受付に鍵をお返しください。
車の中や密閉されたボックスに入れて保管。サイトを離れる際の放置は厳禁。
熊などの動物が寄ってくる原因になるのでゴミの投棄は絶対にせず、【ゴミの分別】ページの通りに分別し決められた場所へ捨てて下さい。
安全に十分配慮し、最徐行で運転して下さい。
騒音など他のお客様にご配慮の上、ご利用をお願い致します。
発電機は使用禁止
打ち上げ花火・爆竹等は禁止
21時~7時は就寝時間です。大きな話し声や騒音はお控えください。
動かした石や木は元あった場所に
掘った穴は埋めて
残った炭は野外炉へ、お願い致します。
共用施設の室内への連れ込みはできません。
常時リードを使用して下さい。
トイレの後始末は必ずして下さい。
吠えているにも関わらず放置する等他のお客様へ迷惑にならない様、責任を持って管理願います。
※犬・猫以外のペットは事前にお問い合わせください。
設置してあるそれぞれの箱に捨ててください
袋は半透明・透明ならなんでも可
可燃・プラトレイなど
必ず袋にまとめる
必ず袋にまとめる
ガス管は穴を空ける
ラベル・キャップは可燃
ゴミステーションか、炊事場の地面から立ち上がっている赤い杭に掛けてください。
段ボール
BBQ網
発砲スチロール
乾電池
テントなどキャンプ用品
調理器具等の不燃物全般
通常16:30閉店(繁忙期変動あり)
水洗1カ所・汲取り式4ヵ所
洋式便器での立小便はせず、着座をお願します。
全5カ所
残飯等は極力流さないようお願いします。
地中深くからの湧き水を利用し、そのままでも飲める安全な水です。
場内全ての蛇口から出る水は安心してご利用頂けますが、長期間使用してない蛇口からは稀に錆が出ることもありますので透明な水になってからご利用ください。
全4ヵ所
流し台の横に併設してあります。共用でご自由にお使い頂けます。
残った炭や灰はこちらへ。
1カ所のみ
必ず施錠をお願いします。
24H使用可
200円で5分(一時停止ボタン有り、100円硬貨のみ)
信越病院(キャンプ場から約15km) 026-255-3100
長野赤十字病院(キャンプ場から約28km) 026-226-4131
シェル 山一屋シェル戸隠給油所 026-254-2530
エネオス あたらしや(有) 026-254-2128
戸隠自動車工業 026-254-2167
JAFコールセンター 03-5730-0111